学生時代からお世話になっているサロンMIZUKIさんにて開催されたイベント「サロン he COME 温 2017」でセミナー講師として話をさせていただきました!
こうして今でもご縁があるのは有難い限りです(^^)
今回は冬の代表的な悩みの一つである「冷え症」に焦点を当てて一生迷わない冷え症対策について話をさせていただきました♪
目次
セミナー会場
今回の会場はMIZUKIさんのサロン。
本八幡からバスで10分ほどのところにあります♪
セミナー内容
今回は1時間かけてこちらの内容について話をしました。
≪セミナー内容≫
①冷え症対策の前に!まずは知ってほしい不調の原因
②健康になるための3つのステップ
③一生迷わない冷え症対策
全てを記載することはできませんが、少しだけ内容をご紹介♪
【健康になるための3つのステップ】
一. 体に悪いものを入れない
二. 体から悪いものを出す
三. 体に良いものを取り入れる
昨今、健康意識が高まり、テレビや雑誌、ニュース等で「●●は健康に良い!」という情報に触れる機会が増えてきたかと思います。
しかし、その情報で健康になれた人もいれば全然変わらないと嘆く人もいます。
いったい両者には何の差があるのか?
簡単にいうと体内にどのくらい毒素(汚れ)が溜まっているかということです。
黒くに濁りきった液体に白色の液体を垂らしても全体の色は変わりません。
同じように体内の毒素が溜まっている人が体に良いとされるものを取り入れてもその効果が発揮されるまでには時間がかかります。(場合によっては毒素が溜まりすぎて効果が全く感じられない可能性もあります)
大切なのはまずは溜まっている毒素を体の外に出してあげること!
その為の方法として今回は以下の3つを紹介させていただきました♪
①デトックス効果のある食材
★ルッコラ・水菜・ホウレンソウ☆
緑の野菜に含まれているクロロフィルという栄養素。細かく切るのがポイントなのでスムージーがお勧めです。
②キレート効果のある食材
☆タマネギ・トマト・ネギ・ホウレンソウ★
吸収されにくい成分を吸収しやすい形に変えて吸収しやくする働きを持っています。
③ファスティング
腸内環境の改善や毒素の排泄など、溜まっている毒素の排泄に貢献してくれる体内の大掃除として近年注目を集めています。ただし、ファスティングは実施にあたりいくつかの注意点があります。
≪ファスティングのポイント≫
①デトックスの為の栄養素を補給する
②タンパク質を摂取
③脂肪・糖質へのアプローチ
④がん予防
⑤一生に一度!
それぞれの詳しい理由は定期で開催しているファスティングセミナーで話をしています。
興味のある方は話を聞きに来て下さると嬉しいです(^^)
参加者の声
Q:本セミナーに参加する前に、どんな悩みや課題をお持ちでしたか?
冷え症で冬寒い
Q:本セミナーに参加する決め手は何でしたか?
栄養学の話が聞けるので。
Q:実際に参加していかがでしたか?
冷え症も貧血も原因が繋がっていることが目からウロコで納得した。6つの栄養素をもっと意識してとろうと思った。
Q:本セミナーに参加する前に、どんな悩みや課題をお持ちでしたか?
冷え症、肥満
Q:本セミナーに参加する決め手は何でしたか?
食べ物など、栄養素について知りたいと思ったので。
Q:実際に参加していかがでしたか?
食事が大切だと改めて思った。
Q:本セミナーに参加する前に、どんな悩みや課題をお持ちでしたか?
食生活を気をつけるべきなのだけど何からスタートできるか知りたかったです。
Q:本セミナーに参加する決め手は何でしたか?
自宅の近くで学ぶことができ、学んだことを子どもたちに伝えたいから。
Q:実際に参加していかがでしたか?
わかりやすい!!伝えやすい!!
Q:本セミナーに参加する前に、どんな悩みや課題をお持ちでしたか?
冷え症と代謝が低い。また、体のメンテナンスを受けているが中々痩せない。
Q:本セミナーに参加する決め手は何でしたか?
冷え症対策ができると思ったので。
Q:実際に参加していかがでしたか?
6つの栄養素を取り入れられるように気をつけていこうと思えてよかったです。
参加者の皆さまから嬉しいお言葉をいただけて有難い限りです!
今後は今回の冷え症対策も定期のセミナーに組み込もうかな♪
切り口は冷え症ですが、お伝えしているのは全ての人にとって必要な「栄養素」の話なので、誰に対しても聞いてほしい内容になっています(^^)
今後も死因の第一位が老衰となる世の中となるため、12月も走り抜けます!!
サロンMIZUKIさん、貴重な体験を有難うございました!